Web制作中に指摘された問題が再現できない…そんなときに確認してみたいポイントについて

コラム

Web制作のお仕事をしていると、様々な場面でお問い合わせがきます。クライアントからの指摘もあれば、デザイナーさんや上司からの指摘もありますね。

「画面が崩れてしまうのですが…」なんて問い合わせもよくあるものですが、ときには、こちらで再現できないことがあります。

そのようなときに、再現できた実例を紹介してみたいと思います。

ブラウザは何を使用している?

基本中の基本ですが、クライアントがどのブラウザで対象のページを開いたか、です。自分の環境では再現できていないという事ですから、自分のブラウザは問題ない(と仮定…)。

では、クライアントは同じブラウザを使用しているのか?EdgeやFirefox、Safari。主要なブラウザを上げただけでもたくさんあります。

また、最近ではSNSからホームページを開くこともできますよね。例えば、LINEにURLを貼って相手に送ると、そこからホームページを開くことができます。

実際にあらゆる環境で特に問題が見られなかったのに、このLINEから開いたときだけ上手く動作していないという不具合を見つけた経験があります。

まずは見ている環境を聞いてみるだけでも解決にするかもしれない。という話です。

そもそも何で見ている?パソコン?スマホ?

制作過程で、クライアントに途中経過報告兼ねた確認をお願いした時の話。

「現状このような感じで進めています。」と連絡を入れたところ「まだごちゃごちゃしてますが、これから整うってことですよね?」と。

いくらなんでもごちゃごちゃしている印象を与える状態では見せていないぞ、おかしいなと思い改めて確認したところ、スマホでメールを受けて私が貼り付けたURLからページを開いたとのこと。

このときはまだレスポンシブ対応をしていなかったため、スマホでみれば確かにごちゃごちゃしていました。

「すみません、まだスマホ対応はしていなくてですね…」って。つい説明不足でこのパターンが起きることがありますね。

私たちWebクリエイターからすれば、レスポンシブ対応というのは馴染みがありますが、クライアントさんのほとんどはその制作過程をご存知ありません。

クライアントの理解力に合わせた配慮が必要だなと思う経験でした。

同じ倍率で見ているか?

これ、意外とあるんです。

社内で起きたことでしたが、社長のPCで見たときだけなんだかデザインが想定と違う表示になっていると…

他の誰かのPCで見ても、どのブラウザ、どのページを見ても問題が再現できない。ブラウザのバージョンまで確認してもよく分からず…日頃の行いが悪いからだ~なんて社長をいじりながら、結構悩んだのですが。

結果として、問題の環境だけブラウザの画面倍率が異なっていたことが原因でした。

WindowsのPCでページを閲覧しているとき、キーボードのCtrlキーを押しながらマウスのホイールを回すと、画面の拡大縮小ができます。

操作に不慣れな方は、たまにこれを知らずにやってしまっていて、実はずっと倍率75%の画面で見てましたなんてことがよくあります。

まぁうちの社長が操作に不慣れなんてことはありえないですが、何かのときに倍率を変えていたことを忘れていたんですね。

で、そういったときに限り特定の倍率で見たときのみに起こる問題が露見したといった経験でした。

全然問題が再現できない場合、この視点も疑ってみてください。

思わぬ設定、ダークモード

クライアントから、iphoneで見たときだけデザインが違って見える。というお問い合わせがありました。社内でも色々と確認を進めていたのですが、どうやってもクライアントがいう状態にならない…

詳しく話を聞くと、どうも色合いが反転しているような状態であることが分かり、設定などを疑って調べていくと・・・原因は「ダークモード」でした!!!

スマホのダークモード、ご存知でしょうか?画面全体を暗くし、フォントなどを明るい白色のようなデザインにする設定ですが、クライアントのスマホでダークモードが設定されていたことで、サイトのデザインにも影響していた。という結論でした。

たまたま、このクライアントは外注に依頼してコーディングしてもらったサイトであったため、普段のうちで制作するものとはちょっと違うCSSを書いていたんですね。(コーディング規則などは特に指定していないもので・・・)

スマホ側の設定、よく言われるのはフォントサイズの設定は端末ごとにできるから注意が必要なんていわれたりもしますが、なかなか全てを把握するのも大変ですね。。。

まとめ

人に言われた問題が自分の環境で再現できない場合の、意外な視点?をご紹介しました。もしかするとこの程度常識の範囲なんて思われる方もいらっしゃるのかな・・・?

Web制作のお仕事ってなかなか外部と交流する機会がない気がするので、独学で押し進めているクリエイターさんが多い気がします。

だからこそ、たまには交流してトラブル談話などしてみると思わぬ収穫があったり?なかったり?笑

これからもたくさんトラブル解決していきたいですね!(いや、そもそもトラブりたくないですが)